サーバー管理をもっとラクに。
貴社のあらゆるITインフラ業務を代行
豊富な経験、専門的な技術者があらゆる場面で
貴社インフラ・情報システム管理を代行します。
24時間365日、あらゆる場面に迅速に対応!
貴社インフラ・情報システム管理を代行します。
24時間365日、あらゆる場面に迅速に対応!

サーバー・社内ITの管理、構築、運用は
お任せください。
ITインフラを丸投げできるサービスを
ご用意しております。
選任のIT担当者がいない、リソース不足を
解消したい、障害発生時に駆けつけてくれる
サービスを探している…など
情報システムに関する不便や不満を
解消いたします。
解消したい、障害発生時に駆けつけてくれる
サービスを探している…など
情報システムに関する不便や不満を
解消いたします。
-
サーバー管理・監視サーバー管理は当社に丸投げOK!サーバーやネットワーク、クラウドの管理・運用業務を、専任エンジニアが24時間365日代行します。
-
クラウドサーバー豊富な実績とノウハウが自慢
オリジナルクラウドサーバー利用用途や予算にあわせて、最適なクラウド環境をご提案いたします。情報システムの運用コスト見直しにも最適です。 -
データセンターハウジング24時間365日の監視
安心の国内データセンター耐震構造や防火対策にも優れた安心の国内データセンターをラックまたは1U単位でスペースを提供します。 -
テレワーク導入支援専任エンジニアによる
テレワークソリューションリモートアクセスやクラウドサービスによる様々な在宅勤務環境を、安心・安全・スピーディーに提供します。
キズナ・ジャパンが選ばれる理由
-
丸投げOK!
安心・柔軟な対応力24時間365日の運用保守だけでなく、週2-3日の常駐、トラブル発生時の駆けつけやリモート対応も可能です。 -
高い技術力と
安定した品質官公庁とも直取引する確かな品質と、長年蓄積されたノウハウがあります。 -
高品質なサービスを
安価で!フルカスタマイズで導入しやすい価格帯からご提供が可能なので、高品質なサービスを安価にご利用できます。
こんなニーズ・お悩みはありませんか?
豊富な経験に基づくノウハウを駆使した
最適なソリューションサービスで、
お客様の不便や不満を解決します。
最適なソリューションサービスで、
お客様の不便や不満を解決します。
-
社内のIT管理でお困りの方
- 現在のIT環境に不安がある
- もっと便利で安全に社内のネットワークを管理したい
- ネットワーク構築を丸投げしたい
-
サーバーの管理にお困りの方
- 社内で使用しているサーバーの管理を委託したい
- 社内の情シス担当者が1人のため運用に手が回らない
- 前任者が退職し、社内に運用ノウハウが無くて困っている
-
クラウドに興味をお持ちの方
- 社内サーバーをクラウドサーバーに移行したい
- クラウドサーバー管理を委託したい
- IT技術を駆使して、テレワークなどの働き方改革に取り組みたい
よくあるご質問
サービス内容について
- 他社で構築したシステムや、他社のクラウドサービスを利用していても運用保守を行ってもらえるのでしょうか?
- 既にご利用いただいているシステムでも対応可能です。場合によっては手順書などが必要となるケースもございます。
- 現地駆け付けを24時間365日で依頼する場合、夜間や休日にオフィスへの入館をしてもらえるのでしょうか?
- 現地駆け付けで作業をする場合は、原則、お客様の立ち合いをお願いしております。(オフィスや工場の場合)
- 機器が故障していた場合の修理は行ってもらえるのでしょうか?
- メーカー作業員の方以外が修理をすると、以降メーカー修理が受けられなくなる可能性がありますので、当社では修理は代行しておりません。
- 機器が故障した場合の対応はどうなるのでしょうか?
- 故障している (ハードウェアに異常がみられる) 場合には、メーカーへの修理をお客様から行っていただく為のサポートを行います。
- 管理・運用対象にクライアントPCやタブレットを含めることは可能ですか?
- 可能です。PCやタブレットの追加購入も承っております。
- サーバやセキュリティ面に詳しい人がいなく、全般的にアドバイス等してもらえないか?
- 「リモート」「24時間365日」「1日だけ常駐」など様々な体制をご提供できますので、状況に応じてご提案可能です。
- 機器の購入や初期設定もお願いできますか?
- サーバーやネットワーク機器、パソコンやソフトウェアについても購入可能です。相談~導入、設置・設定、運用まで対応可能です。
- 東京以外でも対応可能ですか?
- Web会議やリモート運用を活用することで対応可能です。現地対応も可能です。※別途交通費等のご請求発生します。
- サーバー移転やクラウド移行は行っていますか?
- 行っています。詳細はお問合せください。
- サーバーやネットワーク構築は行っていますか?
- 行っています。詳細はお問合せください。
- データセンターに今ある機器を設置して運用してもらうことはできますか?
- できます。配送から設置、設定、運用まで対応可能です。
- 専任エンジニアとの電話連絡は可能ですか?
- 可能です。当社サービスは、お客様と専任エンジニアが直接連絡を取ることが可能な体制でご提供しています。
費用について
- 費用はどのくらいかかりますか?
- 「ニーズ・課題別」ページにもケースごとに費用感の記載がございますが、ご要望の内容によって金額が変わります。
詳細はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 - サポート範囲、費用感などをすぐに知りたいのですが、何を伝えたらいいのでしょうか。
- 台数や対応内容、対応時間といった条件により様々ですが、お問い合わせいただければ当社エンジニアが直接お伺いします。
「サーバー管理代行サービス 導入ガイドブック」もぜひご活用ください。 - 支払い方法を教えてください
- 請求書発行による銀行振込(月末締めの翌月末払い)をお願いしております。
- 口座振替はできますか?
- 申し訳ございませんが、対応しておりません。
- 月額費用以外に交通費が必要との事ですが、具体的にはどの程度の費用が掛かるのでしょうか?
- 都内23区の場合、タクシーを除く公共交通機関利用時は無料です。タクシーを使用する場合、都内23区以外の場合は実費精算となります。
契約について
- サービスの最低利用期間はありますか?
- 最低利用期間は半年です。
- 解約はいつまでに伝えればいいですか?
- 解約日の1ヶ月前までにサポート窓口にお電話またはメールにてご連絡ください。
導入事例のご紹介
-
費用は変わらず社内LANの運用のサポート品質が向上。
株式会社ジェフコーポレーション様課題だったサーバーのデータ管理の提案を受けることができ、トラブル時の対応時間の短縮もかないました。 -
新型コロナウィルスの感染症拡大を受けテレワークへの移行を推進。
キズナ・ジャパン株式会社テレワーク定着への取り組みと社員インタビューでの結果を通して見えてきた課題をご紹介します。
