サーバーの管理を任せたい
サーバー管理・リモート運用(オンプレミスからクラウドまで)について
IT運用・保守の負担を軽減し、本業への集中を図るために、サーバーやネットワークの運用代行(マネージドサービス)を利用してみませんか?
クラウドや自社サーバー環境など、日々のサーバー管理者作業から24時間365日監視・運用保守まで可能なマネージドサービスをご提供しています。
豊富なサーバー管理の経験と知識を持った専門エンジニアが直接対応することで、お客様のインフラ運用に関する業務の負担軽減をお手伝いします。
ご要望・ご予算・ご相談内容に応じて、情報システムの構築から運用に関するフルカスタマイズでのご提案が可能です。
- 社内で使用しているサーバーの管理を委託したい
- 社内の情シス担当者が1人のため運用に手が回らない
- 前任者が退職し、社内に運用ノウハウが無くて困っている
- テレワーク導入でIT担当者の負担が増え、日常業務に支障が出ている
- 専門的なことがよくわからないのでいろんな提案をしてほしい

現在の課題・問題点
次のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ当社にご相談ください。お客様のお悩みやご状況に合わせて最適なご提案します。
サーバー環境に詳しい担当者がいない
前任者が退職していたり、社内SEや情報システムの専任担当者が不在の場合など、利用者対応と障害対応を行うと復旧に時間がかかり過ぎてしまうといったご相談を多くいただいています。当社では、障害時のご連絡と対応を経験豊富なエンジニアが直接行うことにより、障害対応時の負荷を軽減したいけれども運用品質は落としたくないお客様のニーズにお応えしています。
まとめて1つの業者に依頼できるようにしたい
オフィスやクラウドなど委託したいサーバーの管理場所が違う場合、それぞれ対応できる業者を使い分けて使用しているケースも多くありますが、各窓口ごとに説明をしなければらない手間がかかりがちです。当社のサーバー管理代行(マネージドサービス)では、各オフィスのサーバー管理に必要な内容やクラウドの運用内容などお客様のご希望に合わせたご提案が可能です。
情報共有不足で障害時にタイムロスしてしまう
社内のご担当者様が多忙な場合には日常的な記録や情報共有が難しく、障害対応時は毎回調べ直しや説明をすることになるため、復旧に時間がかかってしまうといったお悩みをご相談いただくことがあります。当社では運用チーム内で常に障害履歴などの必要な情報共有を行い、障害時には15分以内に着手できるようにしていますので、安心してお任せいただけます。
予算内で運用したい
システム運用の委託は、当初の運用仕様外の設定などで想定外の費用がかさみがちです。当社では事前の予算範囲内で委託できるよう、運用仕様の確定前のお打合せの段階から専任エンジニアが同席することで、お客様のサーバーやネットワークの環境の全体把握に努めています。改善提案まで見越してお見積りしているため、必然的に運用中の想定外の費用の発生を防ぐことができます。
安心クオリティで
運用保守“24365”がとっても安い!
独自の監視システムを展開し、経験豊富なインフラエンジニアが、リーズナブルな価格で一次対応から二次対応まで承ります。
専任エンジニアチームが直接原因究明するため、トラブル時の復旧までのタイムロスを最小限に抑えることが可能です。
-
24時間365日対応
「監視・一次対応」サービスに加え、必要に応じて24時間365日、専任エンジニアが社内サーバーやネットワークシステムの管理・運用を代行します。
-
導入しやすい価格帯
サーバーやネットワークの組み合わせをフルカスタマイズで導入しやすい価格帯からご提供が可能なので、高品質な運用サービスを安価に利用できます。
-
豊富な実績
官公庁とも直取引する確かな品質と、レンタルサーバーと呼ばれていた時代からの長年蓄積されたノウハウがあります。
提案事例
事例1:広告会社様
※価格・作業範囲について、詳細はお気軽にお問い合わせください。
相談内容 | 現在、オンプレで使用しているサーバーの管理を委託したい。 サーバーの管理を委託しているが、障害時の駆け付けと再起動のみになっており、このままでいいのか不安に思っている。 委託会社の作業員が来ることを待つことが多く、作業員が駆け付けるまでにリモートでの対応ができ、障害時の調査が出来る委託会社を探している。 |
---|---|
場所 | 東京23区 |
台数 | サーバー:10台 |
対応時間帯 | ・リモート運用は24時間365日 ・オンサイトは平日オンタイムのみ対応 |
価格例(月額)※初期費用別途 | 税込 約20万円~ |
作業範囲 |
・障害対応(原則リモート、ケースによってオンサイト対応) ・インターネット経由のリモート監視(ICMP死活監視、24時間365日、インターネットに接続されている機器のみ) ・リモートによる設定変更 ・委託サーバーに関するご相談受付 ・現状環境の調査 |
提供サービス | 【サーバー管理代行(マネージドサービス)】 ITインフラ(情報システム)の構築・設計・運用を一括して請け負うマネージドサービスです。御社のサーバーやネットワーク、クラウドの管理・運用業務を、専任エンジニアが24時間365日代行します。ご予算とご状況に応じた運用内容のフルカスタマイズも可能なので、IT業務のアウトソーシングに最適です。オフィス、工場、店舗などへの導入支援や、サーバーの移行や構築、御社にてご契約のAWS等のクラウドサーバー (サービス)やデータセンターの運用代行など、ITインフラに関わる仕事は当社に丸投げ可能です。 |
事例2:IT企業様
※価格・作業範囲について、詳細はお気軽にお問い合わせください。
相談内容 |
地方拠点を含めてチームで対応できる運用代行会社を探している。 自社のデータセンターの運用を委託したことがあるが、担当が固定化されてしまったとことで、毎回同じ説明をしなければならず時間がかかっていた。 特に障害時はスピード感のある対応をしてほしいので、拠点ごとにチームが変わるのではなく、1チームですべての拠点の対応をしてほしい。 |
---|---|
場所 | 東京、名古屋、京都 |
サーバー台数 |
ネットワーク機器20台 サーバー5台 ※複数拠点 |
価格例(月額)※初期費用別途 | 税込 約30万円~ ※地方拠点の駆け付けのための交通費・宿泊費は実費で請求 |
作業範囲 |
・各種監視 ・障害時にお客様へ連絡、一切り分けの実施 ・障害時の二次対応、ケースによっては駆け付け対応 ・各種設定変更 ・月1回定例会の実施 ・運用改善提案 |
提供サービス | 【サーバー管理代行(マネージドサービス)】 ITインフラ(情報システム)の構築・設計・運用を一括して請け負うマネージドサービスです。御社のサーバーやネットワーク、クラウドの管理・運用業務を、専任エンジニアが24時間365日代行します。ご予算とご状況に応じた運用内容のフルカスタマイズも可能なので、IT業務のアウトソーシングに最適です。オフィス、工場、店舗などへの導入支援や、サーバーの移行や構築、御社にてご契約のAWS等のクラウドサーバー (サービス)やデータセンターの運用代行など、ITインフラに関わる仕事は当社に丸投げ可能です。 【監視・一次対応】 経験豊富なエンジニアが、サーバーやネットワークシステムの監視・一次対応を代行するサービスです。独自の監視システムをリーズナブルな価格で展開しています。独自の監視システムを展開し、経験豊富なインフラエンジニアが、リーズナブルな価格で一次対応を行います。ご要望に応じて二次対応まで行うことが可能です。専任エンジニアチームが直接原因究明するため、トラブル時の復旧までのタイムロスを最小限に抑えることができます。 |
事例3:IT企業様
※価格・作業範囲について、詳細はお気軽にお問い合わせください。
相談内容 | オンプレサーバーとクラウドサーバーの両方の運用を委託できる業者を探している。 情シスが1名のため、トラブル時はユーザー対応がメインになる。 トラブル時にスピード感ある復旧が求められるため、エンジニアに直接依頼したい。 |
---|---|
場所 | 東京23区 |
サーバー台数 |
ネットワーク機器20台 オンプレサーバー5台 クラウドサーバー10台 |
価格例(月額)※初期費用別途 | 税込 約35万円~ |
作業範囲 |
・各種監視 ・障害時にお客様へ連絡、一切り分けの実施 ・障害時の二次対応、ケースによっては駆け付け対応 ・各種設定変更 ・月1回定例会の実施 ・運用改善提案 |
提供サービス | 【サーバー管理代行(マネージドサービス)】 ITインフラ(情報システム)の構築・設計・運用を一括して請け負うマネージドサービスです。御社のサーバーやネットワーク、クラウドの管理・運用業務を、専任エンジニアが24時間365日代行します。ご予算とご状況に応じた運用内容のフルカスタマイズも可能なので、IT業務のアウトソーシングに最適です。オフィス、工場、店舗などへの導入支援や、サーバーの移行や構築、御社にてご契約のAWS等のクラウドサーバー (サービス)やデータセンターの運用代行など、ITインフラに関わる仕事は当社に丸投げ可能です。 【監視・一次対応】 経験豊富なエンジニアが、サーバーやネットワークシステムの監視・一次対応を代行するサービスです。独自の監視システムをリーズナブルな価格で展開しています。独自の監視システムを展開し、経験豊富なインフラエンジニアが、リーズナブルな価格で一次対応を行います。ご要望に応じて二次対応まで行うことが可能です。専任エンジニアチームが直接原因究明するため、トラブル時の復旧までのタイムロスを最小限に抑えることができます。 【クラウドサーバー管理代行(マネージドサービス)】 クラウドサーバー管理代行は、監視・一次サービスに加え、お客様が契約したクラウドサーバーの管理者代行作業を提供するマネージドサービスです。クラウドサーバーに関する監視や運用をすべてお任せいただき、対応時間を最小限にすることで、お客様は本来の業務に専念していただけます。 |
事例4:販売会社様
※価格・作業範囲について、詳細はお気軽にお問い合わせください。
相談内容 | テレワークのため、シンクライアントを導入したが、情シス担当者が1名のため、VDIのサーバーのサーバーの運用を外部にお願いしたい。 シンクライアントの導入会社がサーバーの運用に対応できないため、代わりに管理できる会社を探している。 |
---|---|
台数 | サーバー:17台 ネットワーク機器:5台 ユーザー数:1,000人規模(複数拠点) |
価格例(月額)※初期費用別途 | 税込 約45万円~ |
作業範囲 |
・導入会社からの引継ぎ ・障害時の一次切り分け、二次対応 ・障害時の現地への駆け付け ・障害時の部品交換の立ち合い |
提供サービス | 【サーバー管理代行(マネージドサービス)】 ITインフラ(情報システム)の構築・設計・運用を一括して請け負うマネージドサービスです。御社のサーバーやネットワーク、クラウドの管理・運用業務を、専任エンジニアが24時間365日代行します。ご予算とご状況に応じた運用内容のフルカスタマイズも可能なので、IT業務のアウトソーシングに最適です。オフィス、工場、店舗などへの導入支援や、サーバーの移行や構築、御社にてご契約のAWS等のクラウドサーバー (サービス)やデータセンターの運用代行など、ITインフラに関わる仕事は当社に丸投げ可能です。 【監視・一次対応】 経験豊富なエンジニアが、サーバーやネットワークシステムの監視・一次対応を代行するサービスです。独自の監視システムをリーズナブルな価格で展開しています。独自の監視システムを展開し、経験豊富なインフラエンジニアが、リーズナブルな価格で一次対応を行います。ご要望に応じて二次対応まで行うことが可能です。専任エンジニアチームが直接原因究明するため、トラブル時の復旧までのタイムロスを最小限に抑えることができます。 【クラウドサーバー管理代行(マネージドサービス)】 クラウドサーバー管理代行は、監視・一次サービスに加え、お客様が契約したクラウドサーバーの管理者代行作業を提供するマネージドサービスです。クラウドサーバーに関する監視や運用をすべてお任せいただき、対応時間を最小限にすることで、お客様は本来の業務に専念していただけます。 |
ご利用の流れ
-
❶お問合せ
お電話またはメールフォームよりお問い合わせください。
-
❷訪問・電話 ヒアリング
営業担当と専門エンジニアがお客様のご要望や現状の問題点などを伺います。
-
❸提案~契約締結
提案と御見積を提示し、商談がまとまりましたら契約を締結します。
-
❹運用開始
専門エンジニアがサーバーやネットワーク構成や環境の調査を行い運用を開始します。
お問い合わせフォーム
以下のお問い合わせフォームに必要事項をご入力の上、お問い合わせください。
追って担当者よりご連絡させていただきます。
なお、当社ではスタッフの感染防止対策として、テレワークの積極活用と分散勤務等の対応を行っております。
そのため通常より大幅にお電話がつながりにくい場合がございます。
恐れ入りますが、緊急時以外は「お問い合わせフォーム」をご活用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
関連サービス
-
サーバー管理代行
ITインフラの構築・設計・運用を一括して請け負うマネージドサービスです。情報システムに関わる管理コストや運用時の負担の軽減に最適なパートナーとして、サーバーやネットワーク、クラウドの管理・運用業務を、専任エンジニアが24時間365日代行します。
サーバー管理代行の詳細
-
監視・一次対応
経験豊富なエンジニアが、サーバーやネットワークシステムの監視・一次対応を代行するサービスです。独自の監視システムをリーズナブルな価格で展開しています。現地駆けつけ(オンサイト)での対応も可能です。
監視・一次対応の詳細
-
プライベートクラウドサーバー
AWS®、Azure®といった著名なクラウドサービスと同様の「IaaS型クラウドサービス」と呼ばれる、サーバーとネットワーク環境を提供するサービスです。占有環境によるクラウド環境なのでカスタマイズ性が高く、セキュリティを重視される場合におすすめです。
プライベートクラウドサーバーの詳細
-
パブリッククラウドサーバー
回線・サーバー・ネットワーク機器を共有利用することでコストを抑えることのできるオリジナルクラウド環境です。サーバーリソースや接続回線の使用量に応じた課金形態は採っていませんので月額固定費用で利用可能です。
パブリッククラウドサーバーの詳細
-
ハイブリッドクラウドサーバー
プライベート(占有)とパブリック(共有)、それぞれの特長を取り入れたクラウド環境です。サーバーやネットワーク機器などの要素毎に占有・共有を組み合わせることができるため、お客様のご予算とご状況に応じて提供内容をフルカスタマイズできます。
ハイブリッドクラウドサーバーの詳細
-
データセンターハウジング
耐震構造や防火対策にも優れた安心の国内データセンターをラックまたは1U単位でスペースを提供するハウジングサービスです。タワー型やデスクトップ、ペデスタル型装置など様々なタイプの収容にも対応します。
データセンターハウジングの詳細
その他のケーススタディ
-
ITサポートサービス
現在のIT環境に不安がある、何から手を付けてよいかわからない、もっと便利で安全に社内のネットワークを管理したいなど、社内のIT環境でお困りごとをご予算やご要望に合わせて解決します。
ITサポートサービスの詳細
-
クラウドの利用やサーバーの仮想化を行いたい
クラウド利用やサーバーの仮想化、テレワーク導入など、新しい取り組みにチャンレジしたいお客様のご要望・ご相談に応じて、情報システムの構築から運用に関する業務の負担軽減のお手伝いをします。
クラウドサーバー導入の詳細
-
クラウドサーバー管理を委託したい
クラウドサーバー管理代行は、監視・一次サービスに加え、お客様が契約したクラウドサーバーの管理者代行作業を提供するマネージドサービスです。
クラウドサーバー 管理代行(マネージドサービス)の詳細
-
技術者不足を解消したい
IT活用が進むにつれて、社内エンジニアが不足してトラブル時の対応が不安など、情報システムの重要性が増しています。クラウドや自社サーバーの環境など、日々の管理作業から24時間365日監視・運用保守まで当社エンジニアが直接サポートします。
サーバー管理・運用監視の詳細